クラスのスピーチのプログラムを作りたいと思います。
プログラムを作るボランティアをぼしゅうしています。だれかしませんか?
下のコメントのところにメッセージを書いてください。
2007年3月30日金曜日
2007年3月29日木曜日
べんりなサイト
コロンビア大学の日本語一年生のブログのページにいろいろなおもしろいウェブサイトのリンクがあります。ぜひ見てください。コロンビア大学 やった~にほんご
みなさんもおもしろいウェブサイトを見たら、先生におしえてください。みなさんでシェアしましょう。
みなさんもおもしろいウェブサイトを見たら、先生におしえてください。みなさんでシェアしましょう。
タイワンの大学の日本語のクラスのブログ
みなさん、タイワンの大学(元智大学)で日本語を勉強している学生もブログを書いていると聞きました。
ぜひ行って新しいブログの友だちを作ってください。
左下の"いろいろなブログ"のところに元智大学の日本語のクラスのリンクがあります。
ぜひ行って新しいブログの友だちを作ってください。
左下の"いろいろなブログ"のところに元智大学の日本語のクラスのリンクがあります。
2007年3月28日水曜日
「いいスピーチ」について
みなさんから出た、いいスピーチのポイントです。前に先生がポストしたEvaluation criteriaとだいたいおなじですね。
Topic/Content
- Interesting/familiar to everyone, question-producing topic (unforgettable speech!)
- Easy to follow, good flow, go in depth
Language use
- Use all chapter grammar, variety of materials (no unlearned materials)
- Complex, challenging grammatical structures
Performance
- Clear speech, loud enough to hear, tone of voice, intonation, fluency, body language, eye contact…
- Visual aids
- Prepare for questions asked
- Good interaction with audience
では、みなさんのユニークなスピーチをたのしみにしています。
Topic/Content
- Interesting/familiar to everyone, question-producing topic (unforgettable speech!)
- Easy to follow, good flow, go in depth
Language use
- Use all chapter grammar, variety of materials (no unlearned materials)
- Complex, challenging grammatical structures
Performance
- Clear speech, loud enough to hear, tone of voice, intonation, fluency, body language, eye contact…
- Visual aids
- Prepare for questions asked
- Good interaction with audience
では、みなさんのユニークなスピーチをたのしみにしています。
2007年3月27日火曜日
スピーチのスケジュールについて
① ブレーンストーム(どんなトピック?どんなスピーチがいいスピーチ?)
② グループでインタビューする(グループのメンバーをわすれないでください)
③ ドラフトを出す
④ ドラフトをRevise
⑤ スピーチのれんしゅう
1. 大きいこえでドラフトを読むれんしゅう
2. アウトラインをメモする
3. アウトラインを時々見てれんしゅう
4. スピーチをろくおん(Record)して自分のスピーチを聞く
⑥ スピーチ(4月5日) ほかのセクションにも来てくださいね!
1. みんなで話した「いいスピーチ」に気をつける
2. クラスメートからしつもんをたくさんもらって上手にこたえる
3. 一ばんいいスピーチをしたと思う人にとうひょう(Vote)する
⑦ スピーチの後で
1. 先生からスピーチのファイルをもらう
2. スピーチのファイルを聞いて自分のスピーチのよかったところやよくなかったところをかんがえる(Think) →(A)
⑧ ブログにポストする
1. スピーチと (A) を自分のブログにポストする(4/11まで)
2. ②のグループのメンバーのスピーチを聞いて、コメントを書く(もちろん、もらったコメントにコメントをするのもわすれないでください) (4/15まで)
② グループでインタビューする(グループのメンバーをわすれないでください)
③ ドラフトを出す
④ ドラフトをRevise
⑤ スピーチのれんしゅう
1. 大きいこえでドラフトを読むれんしゅう
2. アウトラインをメモする
3. アウトラインを時々見てれんしゅう
4. スピーチをろくおん(Record)して自分のスピーチを聞く
⑥ スピーチ(4月5日) ほかのセクションにも来てくださいね!
1. みんなで話した「いいスピーチ」に気をつける
2. クラスメートからしつもんをたくさんもらって上手にこたえる
3. 一ばんいいスピーチをしたと思う人にとうひょう(Vote)する
⑦ スピーチの後で
1. 先生からスピーチのファイルをもらう
2. スピーチのファイルを聞いて自分のスピーチのよかったところやよくなかったところをかんがえる(Think) →(A)
⑧ ブログにポストする
1. スピーチと (A) を自分のブログにポストする(4/11まで)
2. ②のグループのメンバーのスピーチを聞いて、コメントを書く(もちろん、もらったコメントにコメントをするのもわすれないでください) (4/15まで)
2007年3月20日火曜日
スピーチについて
1. トピック
すきなトピック
2. スピーチの時間
一人3分(スピーチ2分、Q&Aの時間が1分) 250じ(250 Letters)で1分ぐらいかかります
(FYI げんこうようし一まいで400じです)
3. ひょうか(Evaluation Criteria)
- Contents
- Discourse structure/organization (development, flow, etc)
- Variety & Challenge (effort to make elaborate, creative sentences, variety of materials)
- Performance (fluency, speed, pause, pronunciation, clear voice, etc)
- Attitude (eye contact, facial expressions, body action, etc)
- Questions & Comments (Interaction with the audience in Q&A)
4. 3月26日(月)までのしゅくだい(クラスでディスカッションします)
下のことについてノートにメモを書いて来てください
- どんなことについてスピーチをしたいですか。アイデアを2つか3つかんがえて(Think) ください。
- どうしてそのトピックがいいと思いますか。
- どんなスピーチがいいスピーチだと思いますか
すきなトピック
2. スピーチの時間
一人3分(スピーチ2分、Q&Aの時間が1分) 250じ(250 Letters)で1分ぐらいかかります
(FYI げんこうようし一まいで400じです)
3. ひょうか(Evaluation Criteria)
- Contents
- Discourse structure/organization (development, flow, etc)
- Variety & Challenge (effort to make elaborate, creative sentences, variety of materials)
- Performance (fluency, speed, pause, pronunciation, clear voice, etc)
- Attitude (eye contact, facial expressions, body action, etc)
- Questions & Comments (Interaction with the audience in Q&A)
4. 3月26日(月)までのしゅくだい(クラスでディスカッションします)
下のことについてノートにメモを書いて来てください
- どんなことについてスピーチをしたいですか。アイデアを2つか3つかんがえて(Think) ください。
- どうしてそのトピックがいいと思いますか。
- どんなスピーチがいいスピーチだと思いますか
2007年3月18日日曜日
2007年3月16日金曜日
新しい友だちからのコメント
はる休み中に知らない学生のブログにコメントを書きましたね。
今しゅうまつ、もう一ど、その学生のブログに行ってください。みなさんが書いたコメントにコメントはありましたか?
「はい」の人 → そのコメントにまたコメントをしてください。
「いいえ」の人 → 「私のコメントにコメントを書いてください」とリクエストのコメントを書いてください。
コメントをたくさん書きましょう。
今しゅうまつ、もう一ど、その学生のブログに行ってください。みなさんが書いたコメントにコメントはありましたか?
「はい」の人 → そのコメントにまたコメントをしてください。
「いいえ」の人 → 「私のコメントにコメントを書いてください」とリクエストのコメントを書いてください。
コメントをたくさん書きましょう。
2007年3月12日月曜日
スピーチとスキットのビデオ会について
スピーチをする日(4/5 木曜日)
ほかのクラスにも来て、いろいろな学生のスピーチを聞いてください。日本語のクラスのセクションは11:00と1:00と2:00です。
さい後のスキット(ミニドラマ)のビデオを見る日(4/27 金曜日)
11:00から3:30ごろまで、何もよていを入れないでください。日本語一年生みんなで、ビデオ会(Video showing)をします。
ほかのクラスにも来て、いろいろな学生のスピーチを聞いてください。日本語のクラスのセクションは11:00と1:00と2:00です。
さい後のスキット(ミニドラマ)のビデオを見る日(4/27 金曜日)
11:00から3:30ごろまで、何もよていを入れないでください。日本語一年生みんなで、ビデオ会(Video showing)をします。
登録:
投稿 (Atom)